「0歳からのコンサート」の答え合わせと解説
「0歳からのコンサート ♪ ウーーノのピアノ音楽会 この動物な〜んだ?」はいかがでしたでしたでしょうか。
0歳でも楽しめるということを、いろいろと考えてプログラムを組んでみました。動物の鳴き声を聞いて当ててみたり、その鳴き声を真似てみたり、動物にまつわる音楽を、トイピアノとピアノで聞いてみたり。親子で楽しんでいただけましたら幸いです。
演奏会では、演奏した音楽の曲名を掲示だけしました。もう一度聴きたいよという方のために、曲名などをこちらに載せておきます。
また、鳴き真似などでも遊んでみてくださいね。
ウーーノのYoutubeチャンネルはこちら。2つあります。演奏動画チャンネルと、最新の楽譜サンプル音源チャンネルです。2つ目の楽譜チャンネルの方が、更新は多くて新しい音楽も聴けます。
鳴き声の答え合わせと、音楽の解説
何の動物だったか、鳴き声と動物の答えをお教えします。ついでに、英語だとどんな鳴き声をするか、気になりますね!!一緒に載せておきます。そして、コンサートで演奏した、その動物にまつわる童謡とクラシックの音楽のタイトルもお教えします。知ってる曲はいくつあったかな?!
ガオー
ライオン と はじまりの曲
[ 鳴き声 ]
日本語:「ガオー」
英語:「roar(ルアー)」「growl(グローウ)」「grrrrr(グーーーー)」
[ピアノ]
ウーーノ作曲:はじまりはここから
[ピアノ]
サン=サーンス作曲:『動物の謝肉祭』より 第1番「序曲とライオンの行進」
【ちょこっと解説】
どちらも始まりの雰囲気を感じられる曲ということで選びました。
ウーーノの「はじまりはここから」は鐘の音が聞こえてきます。合間に、他の曲も聞こえてくるかも?!
サン=サーンスの『動物の謝肉祭』は14曲の小品からなる組曲で、主に動物のタイトルがついています。「白鳥」が最も有名ですが、動物と言いつつ「ピアニスト」なんてタイトルの曲も出てきます。ちょっと風刺や滑稽な感じがします。「序曲とライオンの行進」の中にはライオンが「ガオー」と鳴いているような場面がありましたが、わかりましたか?
ニャーオ
ねこ
[ 鳴き声 ]
日本語:「ニャー」「ニャーオ」
英語:「meow meow(ミャオミャオ)」「mew(ミュー)」
[トイピアノ]
ねこふんじゃった
[ピアノ]
平吉毅州作曲『虹のリズム』より 「踏まれた猫の逆襲」
【ちょこっと解説】
ネコが登場する音楽といえば、「ネコ踏んじゃった」がありますね。なんと、この踏まれた後の様子を音楽にした作品があるんです。その名も「踏まれた猫の逆襲」。でも、一言いっておかないと・・・ネコは、ふんでは、いけません!
ワンワン
いぬ
[ 鳴き声 ]
日本語:「ワンワン」
英語:「bowwow(バウワウ)」「woof(ウーフ)」
[トイピアノ]
犬のおまわりさん
[ピアノ]
ショパン作曲「小犬のワルツ」op.64-1
【ちょこっと解説】
ショパンといえはこの曲「小犬のワルツ」が有名ですね。小犬がかけまわっている雰囲気が感じられる音楽です。ちなみに、犬があるなら、「猫のワルツ」もあるんですよ。同じくショパンが作曲しています。
ゲロゲロ
かえる
[ 鳴き声 ]
日本語:「ゲロゲロ」「ゲコゲコ」「ケロケロ」
英語:「ribbit(リビッ)」「croak(クロゥク)」
[トイピアノ]
かえるのうた
[ピアノ]
平吉毅州作曲『虹のリズム』より 「蛙の散歩」
【ちょこっと解説】
「カエルの歌」って、輪唱ができますが、実はピアノで1人輪唱ができます。
平吉毅州さんの「虹のリズム」は、季節の風景や、動物などが登場します。音楽を聴いてみると、その風景が思い浮かぶような作品も多く、この「蛙の散歩」も、ペッタンペッタンとジャンプしながら歩いている姿が思い浮かびます。
カッコウ
かっこう
[ 鳴き声 ]
日本語:「カッコウ」
英語:「cuckoo(クックー)」
[ピアノ]
かっこう
[トイピアノ]
ヨナーソン作曲「かっこうワルツ」 共演:エリーゼさん
【ちょこっと解説】
鳥の鳴き声もいろいろありますね。「カッコウ」は鳴き声がそのまま名前になってます。英語も同じで、鳴き声と名前が一緒です。共演者と共に演奏しました。
チューチュー
ねずみ
[ 鳴き声 ]
日本語:「チュー」
英語:「squeak squeak(スクイーク、スクイーク)」
[トイピアノ]
ミッキーマウスマーチ
[ピアノ]
サティ作曲『スポーツと気晴らし』より 「陣取り遊び」
【ちょこっと解説】
「ミッキーマウスマーチ」の正式名称は「ミッキーマウス・クラブ・マーチ」って言います。知ってました? 今からもう70年も前に作られた歴史ある音楽なんです。
サティは、サン=サーンスと同じく、フランスの作曲家です。フランス人は風刺が好きなのでしょうか?この「スポーツと気晴らし」も、風刺が効いています。楽譜には絵と文字が書いてあり、読み上げながら演奏しました。「陣取り遊び」の文章には「ネコ」と「4匹のネズミ」が出てきます。しかし、絵の方を見てみると・・・ネコやネズミなんて描かれていないじゃないですか! その代わりに描かれているのは、男性と女性・・・あ、そういうことね!?
アンパ〜ンチ
アンパンマン
[ 鳴き声 ]
日本語:「アンパ〜ンチ」「愛と勇気だけが友達さ」
英語:「Anpunchi(アンパ〜ンチ)」
[トイピアノ]
アンパンマンマーチ
[ピアノ]
リスト作曲「愛の夢 第3番」
【ちょこっと解説】
動物?からははずれてしまいますが、動画ということでご勘弁。英語でも「アニマル」「アニメ」と似てますね。
アンパンマンといえば「愛と勇気だけが友達さ」。「愛」つながりで最後にクラシックからリスト作曲「愛の夢第3番」を演奏しました。もともとは歌の作品で歌詞がついています。歌のタイトルは「愛しうる限り愛せ」。愛にあふれた作品です。イメージ的には男女の愛が思い浮かびますが、この作品でテーマにしているのは「家族愛」です。「親孝行したいときに親はなし」という言葉がありますが、まさにこれを歌っている音楽です。だから、今、愛することができるときに、愛そう。今を大切にしようということを伝えてくれます。 みなさん愛してますか?!
Music for you
リクエスト曲
【25音】Bling-Bang-Bang-Born(アニメ「マッシュル」主題歌)≪上級編≫<トイピアノ楽譜>
【25音】となりのトトロ <トイピアノ楽譜>
演奏依頼のお問い合わせフォーム
同じように、「0歳から聞ける音楽」のコンサートを企画されたい方など、ご依頼お待ちしております。幼稚園や保育園の3歳〜6歳児向けにクイズを取り入れたコンサートなども可能です。
下記リンク先のメールフォームより、お問い合わせください。