2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 uuuno よりみちレポート 沖縄県国頭村|沖縄本島よりみち旅14〜自然の力強さを感じる「大石林山」によりみち観光&グルメ 沖縄本島の北端の辺戸岬に行く前に、国頭村の観光スポット「大石林山」によりみちしました。大石林山は「やんばる国立公園」の中にある観光スポットで、熱帯植物が生い茂る中に、尖った奇岩がいくつも顔をのぞかせ一種独特な風景が広がっ […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 uuuno よりみちレポート 沖縄県名護市|沖縄本島よりみち旅9〜名護城公園の桜とオリオンビール工場見学 古宇利島と屋我地島によりみちした後、名護市内へ向かいました。まずは名護市の中心にある「名護十字路」より南側の地域をよりみちしてまわりました。 名護十字路のところには「名護市営市場」があり、市場の中でトイピアノ演奏しました […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 uuuno よりみちレポート 沖縄県今帰仁村|沖縄本島よりみち旅6〜今帰仁城と今帰仁の街によりみち観光&グルメ 今帰仁村は、美ら海水族館のある本部町と、名護市の北隣にある市町村です。今帰仁の観光地と言うと、世界遺産にも登録されている「今帰仁城」を思い浮かべる方が多いと思います。フォトジェニックなスポットが多い「古宇利島」も、今帰仁 […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 uuuno よりみちレポート 岐阜県岐阜市|岐阜道三まつり2019によりみち 毎年4月の第1土日に岐阜で開催される「道三祭り・岐阜祭り」。祭りの岐阜の町をよりみちして回りました。 岐阜駅から北へ伸びる長良橋通りは、お神輿がいきます。夜になるとお神輿が伊奈波神社の麓に集まって、宵宮がはじまります。 […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 uuuno よりみちレポート 岐阜県岐阜市|岐阜まつり・道三まつり2018の風景 毎年4月の第1土日に岐阜で開催される「岐阜まつり・道三まつり」。2018年もお祭りに沸く岐阜の街をよりみちして回りました。 伊奈波通で土曜日の夜に開催される「宵宮」や、翌日日曜日の昼間に開催される「伊奈波桜まつり」にもよ […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 uuuno よりみちレポート 岐阜県岐阜市|「珈琲茶館左岸」で演奏と夜の「伊奈波桜まつり」 岐阜市では定期的に「よりみちコンサート」を「珈琲茶館左岸」と「紅茶専門店くらぜん」などで開催しています。両方ともピアノがある会場なので、主にピアノの演奏をします。トイピアノも持参しますので、両方を演奏します。 しだれ桜が […]
2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 uuuno よりみちレポート 愛媛県宇和島市|宇和島の城下町をよりみち 愛媛県宇和島には、築城の頃の天守が現在もそのまま残されている「宇和島城」があります。宇和島の街はその名残を感じる古い町並みもあります。 よりみちスポット 宇和島闘牛の像 宇和島きさいやロード商店街 寺町 辰野川流域の寺町 […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 uuuno よりみちレポート 愛媛県大洲市|大洲の町並みと少彦名神社 愛媛県大洲市の五郎で菜の花畑によりみちした後、大洲市内もよりみちしてまわりました。大洲城の城下町で、レトロな建物なども残っています。有志によって立て直された少彦名神社は、清水寺のような立派な舞台づくりの建物があります。 […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 uuuno よりみちレポート 愛媛県今治市|春の今治で桜の風景 愛媛県をよりみちしてまわりました。まずは春の息吹を感じられる今治市の各地で桜の風景に出会いました。 蒼社川やお寺などで桜が綺麗に咲いていました。 よりみちスポット 今治駅 猿飛佐助像 蒼社川の桜 鴨部神社 テクスポート今 […]
2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 uuuno よりみちレポート 岐阜県岐阜市|林陽寺でしだれ桜コンサート 岐阜県岐阜市にある「林陽寺」は、春に咲く「しだれ桜」が有名です。しだれ桜がちょうど満開を迎えていました。そ満開の枝垂れ桜のもとで、トイピアノとピアノのコンサートを開催しました。 よりみちスポット 林陽寺 しだれ桜 ぎふ七 […]