2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 長崎県壱岐市|九州初よりみち9〜イルカに会える壱岐北端の街「勝本」へ 長崎県壱岐の北端にある町「勝本」によりみちしました。勝本には朝市があり、観光バスも結構よりみちしていきます。北の端には「イルカパーク」があり、イルカに会うこともできます。お盆までの夏季限定でバスが走っています。 勝本の街 […]
2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 長崎県壱岐市|九州初よりみち8〜「原の辻一支国王都復元公園」と「筒城浜海水浴場」へ 長崎県壱岐の島の東部の港町「芦辺」からどんどん南へ進み、島の南東辺りをよりみちして回りました。「原の辻一支国王都復元公園」や「筒城浜海水浴場」、「大浜海水浴場」「壱岐空港」などがあります。 よりみちスポット 原の辻一支国 […]
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 uuuno よりみちレポート 長崎県壱岐市|九州初よりみち7〜美しい砂浜「清石浜」と「はらほげ地蔵」 長崎県壱岐の島の東部の港町「芦辺」周辺によりみちしました。芦辺にあるキレイな浜「清石浜」や、海の中に佇むお地蔵さんが並んでいる風景「はらほげ地蔵」などによりみちしました。はらほげ地蔵では、地元特産のウニをいただける食堂が […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 長崎県壱岐市|九州初よりみち6〜壱岐の玄関口「郷ノ浦港」へ 博多港から長崎県の壱岐へ高速船で渡りました。まずは壱岐の玄関口「郷ノ浦」の街をよりみちして回ります。 よりみちスポット 九州郵船ジェットフォイル 郷ノ浦港 ホテルアイランド壹岐 郷ノ浦 ふれ愛通り 弁天崎公園 cafe& […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 福岡県福岡市|九州初よりみち5〜夜の福岡をよりみち 翌日に壱岐の島へ渡るので、夜に少しだけ福岡の街をよりみちしました。キャナルシティと福岡タワーが見えるシーサイドももち海浜公園へよりみち。 よりみちスポット キャナルシティ博多 シーサイドももち海浜公園 福岡タワー 噴水シ […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 福岡県太宰府市|九州初よりみち4〜夕暮れの太宰府へ 門司港から博多へ行き、天神から西鉄で夕暮れ時の太宰府へよりみちしました。太宰府を訪れた際のよりみちスポットや、幸せの神牛などをご紹介します。 よりみちスポット 博多駅 太宰府駅 太宰府参道 スターバックス太宰府店 梅ヶ枝 […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 福岡県北九州市|九州初よりみち3〜レトロな街並みの門司港 下関から歩いて関門海峡を渡った先にあるのが、福岡県北九州市の門司港です。「門司港レトロ」というだけあって、街にはレトロな街並みがあちこちにみられます。 よりみちスポット 門司港レトロ観光線 関門海峡めかり駅 潮風号 タコ […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 山口県下関市&福岡県北九州市|九州初よりみち2〜関門海峡を歩いて渡る 下関の街をよりみちして回って、いよいよ九州に上陸します。下関と門司港の間にあるのが関門海峡です。関門海峡はどうやって渡りますか?鉄道ならそのまま乗っていればいいですね。自動車なら関門大橋を渡っていきます。実は歩いて関門海 […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 山口県下関市|九州初よりみち1〜九州に入る前に、下関へよりみち観光&グルメ 夏の終わりに、よりみち旅に出かけました。2015年は「九州、主に長崎県」をよりみちして回りました。まずは九州の玄関口、関門海峡を歩いて渡る前に、山口県下関市の街によりみちしました。 下関というと、「フグ」のイメージですが […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 岐阜県岐阜市|雑貨店「koti」でウーーノのインスタレーション作品「鳥の音楽」展示 岐阜市本郷町のけやき通りにある小さな雑貨店「koti」でウーーノのインスタレーション作品「鳥の音楽」を展示しました。長良川おんぱくでの展示と少し前に開催した「小さな家」での展示に続いて、3回目になります。 よりみちスポッ […]