2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 岐阜県郡上市|郡上八幡で水のある風景を撮影 サラマンカホールで演奏した「水の音楽」の映像素材を撮影するために、郡上八幡によりみちしました。川の流れる風景や、鯉の泳ぐ風景を撮影しました。 綺麗な郡上の水を利用したうどん屋もご紹介します。 よりみちスポット 長良川 宗 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 福井県敦賀市|敦賀のよりみち観光とグルメ 水晶浜から敦賀までの直通バスで戻ってきて、敦賀の街をよりみちして回りました。定番スポットをいきます。敦賀で大きな神社というと「氣比神宮」があります。そして、敦賀にもあるソースカツ丼のお店が「ヨーロッパ軒」です。「ヨーロッ […]
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 uuuno よりみちレポート 福井県美浜町|水晶浜とダイヤ浜まで歩く サラマンカホールで演奏した「水の音楽」の映像素材を撮影するために、福井県の美しい浜「水晶浜」によりみちしました。お隣には「ダイヤ浜」という浜辺もありました。 サンゴや貝殻のくだけたものが浜辺にたまると、白い浜辺になって、 […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 静岡県浜松市|中田島砂丘とフラワーパークへ サラマンカホールで演奏した「水の音楽」の映像素材を撮影するために、浜松市をよりみちして回りました。中田島砂丘で荒い波の海の風景を撮影。フラワーパークで池の風景を撮影しました。 よりみちスポット 浜松駅 中田島砂丘 出世街 […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 uuuno よりみちレポート 岐阜県大野町|野古墳群と春の風景によりみち 根尾谷の淡墨桜を見によりみちした帰りに、樽見鉄道の本巣駅で途中下車。そこから大野バスセンターまでよりみちして回りました。 大野町には、柿の木畑が広がっていて、他にも菜の花や桜などの春の風景にも出会えました。古墳の脇に咲く […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 岐阜県本巣市|根尾谷の淡墨桜によりみち 岐阜県の本巣市根尾谷にある「淡墨桜」。まだ行ったことがなかったので、初めてよりみちしてみることにしました。「淡墨桜」は蕾のときは薄いピンク、満開に至っては白色、散りぎわには特異の淡い墨色へとだんだん色合いが変化していく桜 […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 uuuno よりみちレポート 岐阜県岐阜市|岐阜まつり・道三まつり2015の風景 毎年4月の第1土日に岐阜で開催される「道三祭り・岐阜祭り」。2015年もお祭りに沸く岐阜の街をよりみちして回りました。 よりみちスポット お神輿が出る道三祭りの風景 春に開催される道三祭りの特徴は、お神輿が出ることです。 […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 uuuno よりみちレポート 岐阜県岐阜市|長良周辺をよりみち 岐阜市の長良小学校に演奏を届けた後、長良地区周辺をよりみちして回りました。うかいロードでいただくお弁当や古民家カフェなど、素敵な風景にふと出会えます。 よりみちスポット 長良小学校 鵜飼ロード 長良川うかいミュージアム […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 uuuno よりみちレポート 京都府京都市&宇治市|京都初よりみち、定番観光スポット伏見稲荷の千本鳥居と宇治平等院へ 富山、福井の北陸から鳥取、島根の山陰と日本海側の地域をよりみちして、最後に京都へよりみちしました。京都にトイピアノを持って訪れるのは初めてです。初めてということで、定番スポット2箇所を巡りました。伏見稲荷大社と、宇治です […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 uuuno よりみちレポート 鳥取県鳥取市|山陰めぐり7〜鳥取グルメと日帰り温泉 鳥取駅周辺のグルメ情報と日帰り温泉の情報です。テレビドラマ「孤独のグルメ」をたまたまみていて知った鳥取市庁舎にある驚きのラーメンや、地のものがいただける居酒屋をご紹介。 日帰り温泉は、鳥取駅からすぐ行ける「鳥取温泉」にあ […]