青森県八戸市|東北よりみち旅19〜八戸線で蕪嶋神社と種差海岸へ

八戸から「あまちゃん」で有名になった「久慈駅」へ向かう列車が出ています。八戸から伸びるJR八戸線です。こちらの鉄道も、海沿いをいくので車窓からの海の風景が素敵です。観光スポットになっている、「蕪嶋神社」と国立公園の「種差海岸」へよりみちしました。

青森の砂浜って、とってもキレイなところが多いですね。蕪島海岸も、白浜海岸もとてもキレイでした。

【よりみちレポート】青森県八戸市|東北よりみち旅19〜八戸線で蕪嶋神社と種差海岸へ

日時:2014年9月
エリア:青森県(八戸市)

東北の宮城県、岩手県、青森県と北海道の函館をよりみちして回りました。

よりみちスポット

鮫にあふれた「鮫駅」とウミネコの聖地「蕪嶋神社」

八戸から20分くらい列車に乗ると、とても特徴的な駅名の駅に到着します。その名も「鮫駅」。「さめ」です。ちゃんと駅前に鮫がいます。

鮫駅で出会った、ギター弾き&料理人手々てん。

どうやら、列車に乗って鮫駅に到着する前に雨が降ったようでした。下が濡れていました。すでに止んでいたのでラッキー!

海沿いに北へといくと、赤い鳥居が見えてきました。あれが「蕪嶋神社」です。ウミネコの繁殖地として有名です。3月から8月頃にウミネコたちがやってくるそうです。

ここが数万羽のウミネコでいっぱいになる。フンが大変そう・・・。

訪れたのは9月半ばでしたので、ウミネコの風景は見られませんでした。こちらの神社は2015年に火災で全焼してしまいました。この時が2014年でしたので、再建される前の姿です。

青森のビーチってきれいですね!蕪嶋神社のすぐ近くにある蕪島海浜公園海水浴場。波の音を聞いているとあっという間に時間が過ぎていきます。

自然の風景が広がる国立公園「種差海岸」

鮫駅から久慈方面へさらに10分ちょっといくと「種差海岸駅」につきます。種差海岸が国指定の国立公園になっています。

最寄駅はこちらの種差海岸駅ですが、なんともこじんまりとした駅です。

友人から、種差海岸いいよってきいてたので、ぜひよりみちしてみようと思ってました。実際は・・・行ってよかった!

種差海岸。三陸復興国立公園です。ここはゴルフ場か!っていうほどきれいな芝が続きます。青い空と緑の芝のコントラストは素敵な風景なんでしょうね。

芝生の風景もいいのですが、海底の隆起や、海水面の変動によってつくられた「海岸段丘」の海岸風景も自然の力を感じます。

写真には青空も写っていますが、これらの写真を撮った10分後くらいから強い風とともに雨に降られました。あたりでは雷の音も聞こえていて、結構嵐の雰囲気でした。

そんな中、種差海岸から、一駅歩いて、陸奥白浜駅に向かいます。海岸沿いに行くと、木々の生い茂った道になります。雨に降られましたが、木々が傘の代わりになってくれて、雨や雷の音はすごいのですが、実際はあまり降られた感じがしませんでした。

林道から時折見える海の風景は、ごつごつとした岩場の風景でした。三陸ジオパーク。雨じゃなければもうちょっとゆっくり見て回りたかったな。

降ったり止んだりの中40分くらい歩いてお隣の駅「陸奥白浜駅」へ。種差海岸駅に劣らず、こちらも簡素な造り。駅舎もなく、プラットホームのみの駅です。周りを見渡しても、何もありません。

ただ、駅から海の方を見てみると、綺麗な砂浜が見えます。白浜海水浴場です。あんなに海が荒れているのに、キレイさがわかる砂浜です。

またの機会に晴れた時よりみちしてみたいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です