奈良県橿原市|橿原神宮によりみち観光

高野山をよりみちして回った後、奈良県の橿原神宮へ向かいました。こちらは、高野山とは打って変わってとても静か。ゆっくりと見て回ることができました。

【よりみちレポート】奈良県橿原市|橿原神宮によりみち観光

日時:2015年10月
エリア:奈良県(橿原市)

岐阜県の白川郷をよりみちした後、関西の大阪、高野山、橿原神宮をよりみちして回りました。

よりみちスポット

高野山から橿原神宮へアクセス

高野山から橿原神宮へは、南海電鉄で河内長野まで行きます。近鉄線に乗り換えて、橿原神宮前駅へ。2時間弱の乗車です。

河内長野駅で南海電鉄から近鉄に乗り換えます。近鉄の普通列車というとこの小豆色ですね。

橿原神宮前駅に着く頃には、もうあたりは真っ暗でした。よりみちは明日。

静けさの中に荘厳な雰囲気漂う橿原神宮へ

翌朝、橿原神宮前駅からよりみちスタート。夜だとわかりませんでしたが、結構大きな駅舎だったんですね。屋根がすごい!

橿原神宮駅の中央口から歩いて10分弱で橿原神宮の入り口「一の鳥居」につきます。木製の大きな鳥居で、2019年に改修工事が終わって、新しくなりました。

白川郷や大阪、高野山とよりみちしてきましたが、圧倒的な静けさです。こんなにも違うんですね。人の歩く音よりも、鳥たちの鳴き声がたくさん聞こえます。

一の鳥居から神橋を渡って二の鳥居まで、とても広い空間ですが、人がいません。パワースポットであることは間違いありませんから、パワーを独り占めできちゃいますね。

南神門を入って外拝殿へ。それぞれの空間が大きいですね。

高野山に続き、橿原神宮でも特別参拝実施中。秋は多いのでしょうか?

今回は、橿原神宮の本殿が工事中なのですが、その近くまで行けるという特別参拝です。その他に庭も特別公開中。

本殿へはお祓いをしてから行かなければなりません。案内をしていただきながらの参拝が出来るということで、ちょっと時間があったので、写真を撮ろうと思ったら、「ココより向こうへはお祓いをしてからです。」とのこと。

御幣というお祓いの棒より向こうはまだ立ち入りできません。撮影ができるのは、この廊下までです。御本殿の撮影はできません。

10人ほどの少人数で中を案内していただきました。やっぱり静かです。

せっかくなので、お庭3箇所もよりみちしてきました。

勅使館、貴賓館、文華殿、それぞれ、色合いがちがいますね。

高野山、伊勢神宮などパワースポットと言われるところは、どこも人が多く、たくさんの方にパワーを分けています。こちらの橿原神宮は、その分けるはずのパワーを独り占めできてしまう、とても贅沢なところなのではないかと思いました。

橿原神宮から駅に戻ってきて、飛鳥路を目指そうと思ったんですが、ちょうど石舞台古墳行きのバスがあったので、乗り込みました。

途中、甘樫丘(あまかしのおか)によりみち。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です