【超難問 PART.1】ピアノやってる人なら、これだけでも何の曲かわかる?!

ピアノやってる人って、指の動きだけ見れば何の曲かわかるのかなぁ?・・・というのを前にやりましたが、今度は、それを楽譜の風景でやってみようと思います。

クラシックの作品のほんの一部分だけ画像があります。それだけで、何の作品かわかりますか?

今回は5問あります。かなり特徴のある楽譜を選んだつもりです。見るだけでも、「何じゃこりゃ?!」とか「こんな楽譜あるんだ」という面白いものもありますので、答えがわからなくても、楽しめると思います。

全部わかりますか?

答えは2ページ目に載せておきます。

第1問

「f」って、こんなにたくさんつけていいんですね。「ffffffff」フォルテ8つです。

どうやって読むでしょう・・・という答えも次のページに解説加えておきます。

ヒント「現代曲の中では比較的コンクールで弾かれることが多い作曲家の作品です」

第2問

ヒントはかなり少ないですが、これが出だしにくる曲は、大体あの曲だってピンとくる方も多いと思います。

ヒント「バロック時代の作品です」

第3問

指が足りない!・・・ように見えますね

ヒント「もう100年も前の作品です。現代曲じゃないんですよね」

第4問

一本指で弾く人と、指を変えて弾く人で分かれます。

ヒント「昔は、一番難しい曲と言われていました」

第5問

デザイン的です。コピーペーストしたみたい。

ヒント「ロマン派の作曲家の作品。タイの書き方が独特です」

以上、5問全部わかりましたか?
次のページに答えと解説を載せておきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です