2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 uuuno よりみちレポート 島根県知夫村|隠岐へ行こう5〜雨の「知夫里島」 2019年夏のよりみち旅は「そうだ、隠岐へ行こう!」ということで、島根県の隠岐の4つの島を巡りました。隠岐島前の「西ノ島」からフェリーどうぜんで「知夫里島」に渡りました。途中であいにくの雨模様になってしまいました。 より […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 uuuno よりみちレポート 長崎県対馬市|天草・佐賀・対馬のよりみち旅30〜対馬大浦から豊玉町仁位へ 上対馬の「鰐浦小屋群」によりみちした後、大浦まで歩き、バスで対馬の真ん中あたりにある仁位(にい)という地域までいきました。 大浦地区は大きなショッピングモールがあります。仁位は、豊玉町と言われる地区にあり、和多都美神社が […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 uuuno よりみちレポート 長崎県対馬市|天草・佐賀・対馬のよりみち旅29〜上対馬の鰐浦小屋群へ 上対馬の豊砲台跡と韓国展望所によりみちした後、厳原行きのバスに乗るため、大浦の町のあたりまで歩いていきました。その道すがら、グーグルマップで道順を確認していたら、「鰐浦小屋群」という文字を発見。気になったので、よりみちし […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 uuuno よりみちレポート 佐賀県唐津市|天草・佐賀・対馬のよりみち旅21〜呼子朝市周辺によりみち観光 唐津で一泊した翌日、バスで呼子に向かいました。イカで有名な「呼子」では朝市が毎日開催されています。新鮮な魚介類やイカも購入することができます。朝市が行われている周辺をよりみちしてまわりました。 宿泊情報や、新しくできたカ […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 uuuno よりみちレポート 佐賀県佐賀市|天草・佐賀・対馬のよりみち旅19〜佐賀の町によりみち観光 吉野ヶ里遺跡から佐賀市に移動して、佐賀の町をよりみちしてまわりました。2018年は「肥前さが幕末維新博覧会」が町の各地で開催されていました。佐賀城などの定番の観光スポットや、工芸品「鍋島緞通」のお店などによりみちしました […]
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 uuuno よりみちレポート 佐賀県武雄市|天草・佐賀・対馬のよりみち旅17〜武雄温泉によりみち観光 「祐徳稲荷神社」を後にして、バスで武雄市へ向かいました。武雄は、「武雄温泉」やTSUTAYAと提携した「武雄市図書館」で有名です。温泉街周辺の観光地をよりみちしてまわりました。よりみちグルメ情報などもご紹介します。 より […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 uuuno よりみちレポート 佐賀県鹿島市|天草・佐賀・対馬のよりみち旅16〜絢爛豪華な祐徳稲荷神社 大雨のため、公共交通機関のダイヤが乱れていましたが、なんとか次の目的地、佐賀県鹿島市に到着しました。テレビでも話題になっている神社「祐徳稲荷神社」によりみちしました。タイのテレビドラマのロケ地に使われて、タイからの旅行客 […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 uuuno よりみちレポート 愛媛県今治市|春の今治で桜の風景 愛媛県をよりみちしてまわりました。まずは春の息吹を感じられる今治市の各地で桜の風景に出会いました。 蒼社川やお寺などで桜が綺麗に咲いていました。 よりみちスポット 今治駅 猿飛佐助像 蒼社川の桜 鴨部神社 テクスポート今 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 uuuno よりみちレポート 北海道根室市|北海道よりみち旅2017夏10〜根室半島の最東端「納沙布岬」をよりみち 根室駅前の宿で一泊して、翌日「かに祭り」の前に根室半島をよりみちしてまわりました。当初は観光バスの「のさっぷ号」を利用する予定でしたが、変更して路線バスのフリー切符を利用して、途中下車しながら最東端にある納沙布岬や、根室 […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 uuuno よりみちレポート 大分県大分市|大分初よりみち6〜大分市の街の風景 大分県よりみちの最後に県庁所在地の大分市によりみちしました。生憎雨が降ったり止んだりの天気でしたので、アーケード街を中心に大分の街をよりみちしてまわりました。 桜の花見ができるスポットや、カフェなどのよりみちスポットをご […]