岐阜県池田町|池田山麓に広がるお茶畑の風景と池田温泉

岐阜県にも、いくつかお茶の産地があります。揖斐郡池田町もその一つです。町を歩いてみると、茶畑と田んぼが広がっています。川沿いにキャンプ場などもあって、自然が豊かです。

池田町にある道の駅には「池田温泉」があって、休日は家族連れで賑わいます。休日の池田町をよりみちしてまわりました。

【よりみちレポート】岐阜県池田町|池田山麓に広がるお茶畑の風景と池田温泉

日時:2015年5月
エリア:岐阜県(揖斐郡池田町、揖斐郡揖斐川町)

養老鉄道の揖斐駅からぐるっと池田町をまわりました。ちょうど開催していた「願成寺古墳群美術展」にもよりみちしました。

よりみちスポット

池田町へのアクセス

岐阜県揖斐郡池田町は、岐阜県の西側にあります。鉄道だと、大垣駅から出ている養老鉄道で、北の方へ終点の「揖斐駅」へ。そこからすぐ池田町に入ります。養老鉄道の途中駅「池野」「美濃本郷」も池田町の駅になります。大垣から揖斐までは25分ほどです。

養老鉄道は、自転車を乗り入れることができる、サイクルトレインです。自転車を持ち込んで、途中駅からサイクリングというのもいいですね。

養老鉄道の終点「揖斐駅」からよりみちスタートです。

田んぼの風景の中に見つけた素敵なお店「neshian(ネシアン)」

養老鉄道の揖斐駅は揖斐川町なので、歩いて池田町に向かいます。3分ほど歩くと、そこはもう池田町です。

田んぼの風景がが続きます。水をはった田んぼに、山の風景が映りこみます。昔話の背景にでてきそうな、こんもりした山ですね。

山が近づいてくると、少し雰囲気が変わります。こんもりした山の形なので、山が迫り来るといった感じですね。

池田山麓には、いくつか素敵なお店があります。かわいい自転車が置いてあったのは、「neshian ネシアン」というお店です。

主にケータリング料理ですが、月に数回カレーランチなどが食べられます。長良川おんぱくで見かけた方も多いかもしれませんね。

ちょうど、キャンプに出かける前でしたが、みんなに会えました。ストライプのようかい手々てん発見!

お茶畑を抜けてちょうど開催中の「願成寺古墳群美術展」へ

田んぼの風景の次は茶畑の風景に出会いました。いたるところに緑鮮やかな茶畑が広がっています。もうすぐ収穫なので、青々としています。

茶畑の中からふと現れる神社、熊野神社。こちらも、緑に囲まれています。

もう一つ面白そうな場所がありました。「土川商店」です。商店でもあるんですが、石窯があったり、美術展をやっていたり、いろいろなイベントがあります。

今回よりみちした際は「願成寺古墳群美術展」が開催されていました。願成寺古墳群での屋外展示の他に、こちらの土川商店でも美術展示がありました。

あとは、願成寺古墳群に野外展示してあるということで、よりみちしてみることにしました。土川商店から西の方へ10分ほどのところです。

茶畑を抜けていくと、大津谷公園キャンプ場へ出ます。休日なので、テントを張ったりして、子供達はみんな川辺で走り回っていました。ようかい手々てん発見。

色とりどりのテントの花が咲いていました。

大津谷公園キャンプ場を抜けると古墳群です。こんもりしているのが古墳たちです。こんな森の中に屋外展示されています。茶畑と古墳群の中に突如現れる作品。森の中を歩きながら展示を見て行きます。アート作品でないものも、アート作品に見えてしまうので不思議です。アートというのは、みんなの心の中にあるのかもしれませんね。

無料で開放されているので、いかなきゃ損!毎年5月ごろに開催されているみたいです。

道の駅池田温泉でお茶グルメ

願成寺古墳群からずっと南の方面にある、道の駅池田温泉にむけてよりみちしていきます。

山道をずんずんと歩いていきます。歩道がとってないところはちょっと怖いですね。結構車が通っていきます。

山の中腹なので、眼下に茶畑と池田町の街が見えます。一時間ほど歩くと道の駅池田温泉に到着。ここにきたら、やっぱりあれをいただいておかないと!

あれだけたくさん茶畑を見てきましたから、お茶をいただかないと!冷たいグリーンティーをいただきました。

あっつい日で汗だくだったので、体に染み渡ります!

他にも、池田町のお茶を使ったスイーツもありました。

お茶を使ったデザート「茶っプリン」。チャップリンね(笑)岐阜農林高校の生徒が作ったんですね。なかなか、お茶の味が濃厚で美味しかったです。

美肌の湯アルカリ泉の「池田温泉」で日帰り入浴

道の駅「池田温泉」というくらいなので、日帰り温泉施設があります。「池田温泉新館」によりみちしました。「本館」も日帰り温泉施設です。いずれも500円で別料金になります。

お湯はアルカリ性のお湯で、ぬるぬるしています。美肌の湯ってやつですね。

平日だと、福祉バスが池野駅から出ています。たまに垂井駅からの便もあります。休日だと、垂井駅と池野駅から直通バスも何本か出ています。

施設から少し離れたところに、温泉をお持ち帰りできる、温泉スタンドもありました。

さすがにゴールデンウィーク。超にぎわってました。

温泉施設の方からリクエストがあって、少しだけよりみちコンサートしました。演奏終了後には、ようかい手々てん発見。

帰りはコミュニティバスでビューン!と帰りたいところですが、もう最終バスは1時間ほど前(休日は16時15分最終)にいっちゃってます。

養老鉄道の池野駅まで40分ほど歩きましたとさ。帰ったらまたお風呂に入らねば・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です